保育園、幼稚園から小学校へ入学し友達も増え、行動範囲が広がり自転車などで今まで行かなかったところまで行く機会が増えます。どんどん活発になって行く前に交通事故やルール、また連れ去りなど見知らぬ人からの声かけなど低学年から判断できればと思い低学年向けに制作しました。
低学年、小学1年生から3年生を対象に制作しております。文字に関しては、小学3年生が読める漢字までを使用し、漢字には全てフリガナをつけております。また、音声も入っていますので幼稚園の年中、年長さんにも理解できると思います。
試作から実験的にやらせていました。まだ幼稚園の年中なのでどうかと思っていたのですが、音声と画像で確認できるので理解できるようです。とても集中して親の方が結構疲れてしまいます。当初は「ネコちゃん、しよう」(このソフトのことです)と毎日たいへんでしたが、次第にパソコン操作も覚え自分で起動して一人でやる事が多くなりました。外出した際に『ネコちゃんがココがあぶないと言ってた。』などクルマなど特に注意するようになりました。一番感心したのは、3月20日に起こった福岡西方沖地震の際、素早くテーブルの下に避難し、母親に火の元の確認をさせたりと、「自分の身を守る」効果はあると実感しました。